2024年3月23日(土)池袋ミャンマーを知って欲しい/今と歴史 無料勉強会(終了)

日時 2024年3月23日(土)10時~12時

場所 IKE BIZ 豊島産業振興プラザ5階 第一会議室

今回、写真を撮り忘れましたので会議室の写真だけ^^。

勉強会では、混乱しているミャンマーの状況を3つの事象(①民主化運動、②少数民族自治権闘争、③ロヒンギャ迫害)に整理し、現状とそこに至った経緯を史実を元に、地図で時代ごとの遷移を説明しました。最後に、資料を使わない”オフライントーク”コーナーを設け、”ミャンマー人と接して感じたこと等を、ざっくばらんにお話しました。

豊島区を拠点にミャンマーを支援するNPOスタッフの参加者から、”今までミャンマーを部分的に学んでいたけど、歴史をさかのぼって整理してたので全体がクリアになった” と声をかけていただきました。

川口市在住で日本語教室でボランティアをしている参加者から、”ロヒンギャ民族迫害は、川口に多く居住しているトルコのクルド民族迫害の構図とよく似ている”、という勉強になるコメントをいただきました。

また親子で熱心に聞いてくれた豊島区の参加者もいて嬉しかったわ^^。高校生の息子さんは地理歴史が好きとのことで、こちらもついつい説明に気合がはいりました! 

相手を知ることが、国際貢献の、そして共生社会の第一歩です。私の無料出張勉強会はどこでも行きますのでお声がけください。
※使用した資料は以下で公開しています(本ホームページ アーカイブコーナー)。

次回は7月に開催を予定しています。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です